日本森林技術協会デジタル図書館 一般社団法人日本森林技術協会 日本森林技術協会デジタル図書館

『森の野生動物に学ぶ101のヒント』




『森の野生動物に学ぶ101のヒント』 目次

Ⅰ 動物の分布と生息環境
1.日本列島の動物たち
2.日本はモグラ大国?
3.飛翔する哺乳類―コウモリ
4.眠りの達人―ヤマネ
5.都会にゃ住めないネズミたち―ハタネズミ類
6.美しいもの、それはアカネズミ
7.「森」の診断役―ニホンリス
8.山奥よりも鎮守の森が好き―ムササビ
9.ヒグマの分布と歴史
10.森とツキノワグマ
11.夢よもう一度―ニホンジカ
12.乱獲・禁猟……大発生―エゾシカ
13.氷河時代からの先住者―ニホンカモシカ
14.北限のサル
15.意外と知らないタヌキのこと
16.イタチは二種類
17.平地に帰ってきたイノシシ
18.多様な種のウサギが生息する国
19.森林で進化した肉食獣―ヤマネコ類
20.したたかな野の生き物―キタキツネ
21.アナグマが安心して暮らすための条件
22.渓流の好きなカジカガエル
23.近代国家にすむ怖い毒蛇―ハブ
24.島のトカゲの人口問題
25.里山と谷戸田にすむサンショウウオ
26.森がなくなると両生類・は虫類は生きていけない

 

Ⅱ 動物のライフサイクルや習性
27.モグラとトンネル
28.省エネ睡眠と特異な繁殖―コウモリ
29.逆さまで森を歩く
30.大発生する野ネズミ―ハタネズミ
31.駆けるアカネズミ、登るヒメネズミ
32.グルメの使命―ニホンリス
33.なぜ能力を発揮しないの?―ムササビ
34.食いだめも訳あり―ヒグマの冬眠と繁殖
35.なんでも食べてよく眠る―ツキノワグマの一年
36.“渡り”をするエゾシカ針広混交林とのかかわり
37.角つきあいは命がけ―ニホンジカ
38.「生きた化石」の証拠調べ―ニホンカモシカ
39.集団で採食・休息・移動―ニホンザル
40.タヌキがタヌキであるために
41.オスは大きく胴長短足―イタチ
42.お仕事は土掘り―イノシシ
43.ウサギ科の進化の舞台
44.生き餌を狩る生活―ヤマネコ類
45.出ていくか、居残るか―キタキツネの選択
46.里山はアナグマにとって格好の生息地
47.オスはつらいよ―カジカガエルの産卵行動
48.においに敏感―ハブの生活
49.オカダトカゲの食生活
50.卵の大ききと数の微妙なバランス―トウキョウサンショウウオ

 

Ⅲ 観察の手引き
51.モグラは大食漢
52.コウモリウオッチング

53.研究の社会化―環境保全へ、環境教育へ
54.地下生活者の住まい見学―ハタネズミ
55.ドングリと野ネズミ
56.リスに会いに森へ行こう
57.意外と簡単―ムササビ観察
58.襲われる原因はヒトの側に?―ヒグマ
59.共生の道は?―ツキノワグマ
60.乱獲・禁猟から適正管理へ―エソシカ保護管理計画
61.ところ変わればシカ変わる
62.カモシカの受難の時代
63.サルに食べさせるな―ニホンザルの被害管理
64.日本に二種類?―タヌキ
65.身近な野生動物であるイタチ
66.大切な栄養源と収入源―イノシシは山の恵み
67.お願い、保護してください―アマミノクロウサギ
68.人間活動との共存をめざして―ヤマネコ類
69.街に出没するキタキツネ
70.アナグマの生活をむしばむもの
71.美声と縄張り争い―カジカガエルのオスたち
72.咬まれる先のチエ―ハブの被害
73.トカゲの野外観察
74.行く末不安―東京のサンショウウオ

 

Ⅳ 研究現場から
75.大きな木の根元、ネズミ害に注意!―エゾヤチネズミ
76.アニマル・ウオッチングのすすめ
77.季節移動も定住も―九州のシカ
78.野生動物の足どりを探る―GPSの利用
79.野生動物を見つめる―自動撮影カメラ
80.影を手がかりに種を判定―コウモリの自動撮影
81.守れるか、西日本のツキノワグマ
82.私は丸顔? 面長?―ツキノワグマに地域差
83.シカ個体群シミュレーション
84.この目で確かめたい!―イノシシの視覚・色覚
85.体温四℃の快眠―ヤマネは冬眠界のスーパースター
86.まさに自然の不思議―クマの冬眠と繁殖
87.人も動物も安全に―野生動物と麻酔
88.ヒゼンダニさえいなくなればいいのか?
89.キツネと油揚げ―害獣防除の民俗
90.密航の達人―ハツカネズミ
91.予想を超える分布の拡大―タイワンリス
92.北アメリカからきた暴れん坊―アライグマ
93.高級な毛皮がアダに?―ニホンカワウソ
94.森にすむ赤いカエルの進化史
95.カエルも無事にかえりたい
96.金沢城跡のモリアオガエル―公園化により減少
97.カエルたちを絶滅させる方法―マングース導入
98.絶滅寸前! 超希少種キクザトサワヘビ
99.いつの間にやら島の顔―グリーンアノール
100.カナヘビの繁殖戦略
101.さらに勉強したい方のために―参考図書