日本森林技術協会デジタル図書館 一般社団法人日本森林技術協会 日本森林技術協会デジタル図書館

『木の一○○不思議』




『木の一○○不思議』 目次

I 暮らしと木
1.先生ハツラツ生徒スクスク
2.快適な住まいは足もとから
3.木の舞台よもやま話
4.ビルの水がめ
5.昔木賃アパート、今コンドミニアム?
6.都市の中の森林
7.不老長寿はほめすぎ?
8.北からの提案
9.床下は大丈夫?
10.泣くのはあなた!
11.色白は七難かくす
12.割り箸いろいろ
13.まな板は?、すりこぎは?
14.蒲焼きには備長炭
15.紙は文化のバロメーターか
16.お世話になります
17.古代人が好んだ木
18.国の興亡を担った木
19.海から?山から?
20.違った名前で出ています
21.戦争で生まれ育った物流の要
22.燃えて役立つ

 

Ⅱ 持って生まれた不思議な性質と扱い方
23.のぞいてみれば孔だらけ
24.木の壁の製造現場
25.“何じゃこりゃ何じゃこりゃ”の正体
26.分かれて伸びてふくらんで
27.辺・心で変身!
28.白いはち巻きは何のため
29.一本立ちできたのはリグニンのおかげ
30.侵入者を見つけろ!
31.ブランド目指して手塩に掛ける
32.育ちよりも氏?
33.細かければよいとはかぎらない
34.若いときは暴れん坊
35.もく、木、杢
36.木は気にならない
37.まき割りで知る木材の異方性
38.木元・竹末、割り方の秘訣
39.ソックリ返りたい奴の扱い方
40.「旬」
41.おすすめは素顔の美人?
42.スギもいろいろ
43.適材適所

 

Ⅲ 科学的性質と成分の利用
44.しぼれば強くなる
45.カラオケの行く末
46.キリは燃えるがタンスは燃えない?
47.スイカも、木材も……
48.木の“つぶやき”が聞こえます
49.木も殴られると興奮
50.超低温でもヘッチャラ!

51.年輪に残きれた原子の刻印
52.太陽エネルギーのすぐれた貯蔵庫
53.世を変えた古代の香り
54.虫もつかないいい男?
55.効能あらたかな木
56.築後三年蚊遣りはいらない
57.グルメなシロアリ
58.釘のサビで環境評価
59.赤と黒
60.成分が決め手です
61.一年で千年を生きる
62.千年塗料ウルシ
63.?千万年後の掘り出し物

 

Ⅳ 木を使う技術、いま・むかし
64.豆腐切るよなわけには参らぬ
65.のこった、のこった、鋸の変遷
66.釘などいらない!ほんとの和風
67.削って、彫ってハイ組み立て
68.四面無節と思ったら
69.あれ!この傷は何だろう
70.どっこい、枕木は生きている
71.木のお化粧
72.木でも金銀銅メダル
73.シブイ艶を出す
74.カーブで勝負
75.ミスコンで力持ちを選ぶ?
76.ルーツは古代エジプト王朝
77.かつらにむいたら何になる
78.きのこがつくる強力接着
79.助け合えば強くなる
80.燃え尽きない木材
81.つめた指をつなぐ!
82.板づくりにラクラクプレス
83.欠点を補い合って新素材
84.マディソン郡の橋
85.外見にだまされまいぞ!

 

V 木を活かす先端技術
86.救いの神となる?ウッドケミカルス
87.割り箸で家を建てる
88.強力新人エンジニアリングウッド
89.木の美容整形
90.大もてスーパーウッド
91.続々誕生、木でない木
92.木からもカーボン繊維
93.身を焦がして先端材料
94.木から超伝導体素材
95.溶かして使う
96.木からできるカターイ液晶?
97.雷さまのご利益
98.お利口なオリゴ糖
99.何度もお役に立ちます
100.身を粉にして働く